よくあるご質問
FAQ
ゆるいイラスト制作やWebサイト制作・保守の疑問にお答えします。
ゆるいイラスト制作
Illustration
イラスト制作と一緒にそれを使ったデザインもお願いできますか?
デザイン作業については、ご要望を詳しくお伺いした上で対応できるか判断させていただいております。
お断りさせていただいた場合、私が描いたゆるいイラストをデザイン専門の業者様に持ち込みいただいて問題ありません。
描いてもらったイラストは自由に使ってもいいですか?
前提としてゆるいイラスト制作では、そのイラスト使う権利に料金をお支払いいただく形をとっております。
そのため、使用範囲はご要望のヒアリングでお伺いする用途の範囲内でお願いいたします。
例えばSNSアイコンで使用するイラストでご依頼を受けた場合、それ以外でのご使用は原則ご遠慮いただきます。
とは言いつつ納品した後で他にも使いたい場面は出てくるかと思います。その場合はお気軽にご相談ください。
イラストの著作権は基本的に譲渡いたしませんのでご了承ください。
料金は先払いですか?
ゆるいイラスト制作にかかる料金は、基本的に後払いとしています。納品時に請求書をお出しします。
どのくらいで完成しますか?
ご要望によって変動します。
例えばこちらのようなイメージのゆるいイラストで、制作過程で修正がなかったと仮定すると1週間〜2週間で納品が可能です。
お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
おいくらですか?
ご要望によって変動します。
例えばこちらのようなイメージのゆるいイラストの場合、3,500円から承ります。
Webサイト制作・保守
Web creative
スポットでも対応してもらえますか?
ご依頼は継続、スポット問わず承ります。
お気軽にご相談ください。
コンテンツの一部の修正でも対応してもらえますか?
承ります。
写真差し替えや文章修正、また新しくページを追加するなど既存Webサイトの修正でもお気軽にご相談ください。
依頼に際して準備するものはありますか?
ご依頼内容により必要なものが異なってきます。それぞれ次のようなものをご用意いただけると、スムーズに作業に取り掛かることができます。もちろん用意がなくても問題はないので、お気軽にご相談ください。
Webサイトの制作やコンテンツ修正の場合
- 掲載するコンテンツの原稿や写真
- 会社ロゴのデータ
- 参考のホームページURL
老朽化したプログラムのバージョンアップやエラー処置の場合
- 運用されているサーバーのFTP
- WordPressのログイン情報
サーバー移転やドメイン移管の場合
- 移転元、移管先サーバーの情報
- 移転するWebサイトのFTP
- WordPressのログイン情報
- ドメイン移管元と移管先の情報
お知らせやブログなど自分でも更新できるようにしてもらえますか?
もちろんできます。
Webサイト制作にはWordPressという無料のCMSを使います。
お知らせやブログなどWordPressを使って更新できるので、プログラミングなどの専門的な知識は不要です。
ご希望であれば更新方法のレクチャーも承ります。
Webサイト公開後もサポートしてもらえますか?
もちろん承ります。
対応は継続、スポット問いませんのでご希望をお伝えください。
サーバーやドメインなどよくわからないのですが。
問題ありません。
ご要望をお伺いした上で、サーバーやドメインはこちらからご提案させていただきます。
WordPressのオリジナルテーマのデザイン・制作はしてもらえますか?
既存テーマのカスタマイズはお受けしていますが、WordPressのオリジナルテーマのデザイン・制作は行っておりません。
昨今は定形テーマでもデザイン面、機能面で優れたものが多いので、時間や費用を掛けてゼロからオリジナルテーマを制作する必要はないと考えています。
当ホームページもElegant Themes社のDiviを使用して制作しています。